News お知らせ
画家・井川惺亮氏が来館されました!
2025.02.18
ニュースリリース
「長崎県美術館名品展 移動美術館 IN 対馬博物館」の出品作家である画家・井川惺亮(いかわ・せいりょう)氏が2月10日に対馬博物館に来館されました!
井川氏は1984年に長崎大学に着任して以降現在に至るまで長崎の地で精力的に制作や地域活動を展開している画家です。美術を通した日韓交流も続けて来られた氏は、大陸との交流拠点であった対馬に関心をお持ちになり、今回の展覧会をきっかけに来島されました。
ご旅行でのご訪問だったにも関わらず、当館館長をはじめ、会場で鑑賞中だった対馬高校の生徒さんや来館者の皆さまに展示作品の紹介をしてくださいました。東京藝術大学からフランス・マルセイユに留学した頃のお話など、一人の画家の人生に触れることができたような臨場感あるお話を伺うことができました。
また、井川氏は会場で、「目の前にある自然ときちんと語り合える人は、きっと絵が上手くなりますよ。」と対馬の子どもたちに向けてメッセージを残されました。
本展は明日19日で閉幕しますが、まだご覧になられていない方は、井川氏の作品をはじめ、著名な画家たちが創り上げた作品をみに、ぜひ対馬博物館にお越しください。
画家・井川惺亮氏
井川氏(中央)と館長(左)、副館長(右)と氏の作品を前に。
作品を前に解説してくださる井川氏
展覧会詳細はこちら↓
https://tsushimamuseum.jp/exhibition/1949/
井川氏は1984年に長崎大学に着任して以降現在に至るまで長崎の地で精力的に制作や地域活動を展開している画家です。美術を通した日韓交流も続けて来られた氏は、大陸との交流拠点であった対馬に関心をお持ちになり、今回の展覧会をきっかけに来島されました。
ご旅行でのご訪問だったにも関わらず、当館館長をはじめ、会場で鑑賞中だった対馬高校の生徒さんや来館者の皆さまに展示作品の紹介をしてくださいました。東京藝術大学からフランス・マルセイユに留学した頃のお話など、一人の画家の人生に触れることができたような臨場感あるお話を伺うことができました。
また、井川氏は会場で、「目の前にある自然ときちんと語り合える人は、きっと絵が上手くなりますよ。」と対馬の子どもたちに向けてメッセージを残されました。
本展は明日19日で閉幕しますが、まだご覧になられていない方は、井川氏の作品をはじめ、著名な画家たちが創り上げた作品をみに、ぜひ対馬博物館にお越しください。



展覧会詳細はこちら↓
https://tsushimamuseum.jp/exhibition/1949/