Education 体験・学び
過去の活動
-
対馬博物館開館記念イベント※中止 対州馬乗馬体験2023年5月5日(金)
-
作って食べて知る文化財の魅力講座お菓子な博物館鑑賞会(比田勝会場)2023年3月5日(日)
-
作って食べて知る文化財の魅力講座お菓子な博物館鑑賞会(厳原会場)2023年2月26日(日)
-
んまつーポス特別ダンス公演「偽闘-GITOH-」(三宇田浜海水浴場会場)2022年11月3日(木)
-
んまつーポス特別ダンス公演「偽闘-GITOH-」(対馬博物館会場)2022年10月30日(日)
-
博物館の夏休みイベント博物館に展示されているものをえがいてみよう(小学生対象)2022年8月25日(木)
-
博物館の夏休みイベントまが玉をつくってみよう(小学生対象)2022年8月23日(火)
-
博物館の夏休みイベント虫の名前を 調べてみよう(小・中学生対象)2022年8月21日(日)
-
博物館の夏休みイベントむかしの本を 見てみよう(小学生対象)2022年8月20日(土)
-
博物館の夏休みイベントむかしの本を 見てみよう(中学生対象)2022年8月17日(水)
-
博物館の夏休みイベント博物館に展示されているものをえがいてみよう(中学生対象)2022年8月12日(金)
-
令和4年度 対馬博物館第1回自然史ワークショップ昆虫採集・標本作製入門2022年7月26日(火)
-
特別展関連イベント 歴史講座京都両足院について2022年6月25日(土)
-
特別展関連イベント 歴史講座&ギャラリートーク京都両足院伝来の対馬・ 朝鮮関係資料について2022年5月21日(土)
-
対馬博物館開館記念イベントんまつーポスと一緒に「馬上才エクササイズ」を踊ろう!2022年5月8日(日)
-
対馬博物館開館記念イベント対州馬乗馬体験2022年5月4日(水)
-
令和3年度 対馬博物館開館準備講演会博物館における地域活動と社会的役割 -自然史と保全の視点から-2021年7月31日(土)